Seekerについて

「シーカー」を運営するマーケティングハイとは?
我々はこんな想いを持ってビジネスをする企業です

「業界のリーダーとなるべき経営者をプロモーションする事で、業界の活性化を促し、日本初のコンテンツで、日本経済に大きなイノベーションを生み出す!」

弊社はこのようなビジョンの元、集客や販売をサポートするマーケティング会社です。

創業して7年、業界内で独自のコンテンツを持つ企業にスポットライトを当てて・・・。
新たな価値を創出する事で、業界の活性化に貢献して参りました。

最初はコンサルタントやセミナー講師など・・・。
教育事業やソリューション事業に関わる経営者に貢献。

その後も、ネット通販事業や、ツールやアプリを使ったシステム事業など・・・。
たくさんのビジネスの価値を言語化・可視化してするお手伝いをしてきました。

売上や成果には繋がったけど、クライアントが思い描くイメージでなかった。
逆にクライアントが思い描くイメージではあったけど、売上や成果に繋がらなかった。

うまくいく事ばかりではありませんが、試行錯誤を繰り返し・・・。
現在は、あり方、やり方、みせ方が一致したマーケティングを実現できています。

おかげさまで、たくさんの企業から制作やプロモーションのご依頼を頂き・・・。
今日まで拡大・発展を続ける事ができてきました。
しかし、たくさんの企業とお仕事をさせていただく中で、気づいた事が3点ありました。

それは、言い換えると、売上や成果の質・量を大きく分ける3点。
こう言い換える事もできそうです。

これが“売れる企業”“売れない企業”の違い?
売上や成果の質・量を大きく分ける3点とは?

1点目は、集客や販売が“うまくいく企業”と“うまくいかない企業”が存在する点。

それでは、集客や販売が“うまくいく企業”と“うまくいかない企業”。
その違いとは何なのでしょうか。

それは、他社とは違う、企業独自の“ちょっとしたユニークなポイント”を・・・。
言語化・可視化したコンテンツを作る事、
シンプルですが、この一言に尽きます。

「一度試してもらえれば、商品の良さは絶対に分かってもらえる!」

自社の商品について、絶対の自信を持っている企業であれば・・・。
こんな風に考えている経営者さまも多いかもしれません。

しかし、大手企業ほど知名度のない中小企業は・・・。
いくら実力があってもなかなか信じてもらえないのが現実です。

2点目は、コンテンツの内容がメジャーなのか、マイナーなのかという点。

例えば、健康事業や資産形成事業など、時代に合ったコンテンツでも・・・。
安定した成果を出すには、休まず活動しても2年ぐらいは掛かります。
(一瞬の成果なら、もっと短い期間でも創り出す事ができますが)

まだ市場の成熟度の低い、もっとマイナーなコンテンツの場合は・・・。
例え、どんなに良い商品でも、もう少し時間が掛かる事が予想されます。

最後に3点目は、粗悪なSEO対策やコピーアンドペーストのコンテンツ記事の乱立。

ここ最近では、DeNAが運営していた『WELQ』が・・・。
信憑性の低い記事を投稿し続けて、検索上位表示をさせた事が問題になりました。

この問題が示唆しているように、現在のオウンドメディア界隈では・・・。
資金力のある企業が、自社商品を良く見えるような記事を構築しています。

ここに列挙した3点こそ、 “売れる企業”と“売れない企業”の違いであり・・・。
売上や成果の質・量を大きく分ける3点です。

それでは、どうしたら、“売れない企業”を“売れる企業”に変える事ができるのか?
どうしたら、本当に良い商品を提供している企業を・・・。
多くの方に知っていただけるのか?

私たちは考えました。

Seeker

どうしたら本当に良い商品を提供している企業
多くの方に知っていただけるのか?

企業が持つ“ちょっとしたユニークなポイント”を・・・。
言語化・可視化するコンテンツと出会える場を作れば良いじゃないかと。

これから情報を発信していきたい企業は、0→1の一番労力が掛かる立ち上げを。
既に情報を発信している企業は、1→10の時間が掛かる認知拡大を。

これらに弊社のリソースを活用して、コンテンツを必要としている人に届けていこう。
そう考えたのです。

マーケティング会社として、第3者視点から、その道のトップをひた走る・・・。
研究者・探求者・第一人者をたくさん見てきた弊社だからこそできること。
例えば・・・。

-------------------------------------
・研究者・探求者の商品紹介、プロフィール作成、コンテンツ販売など。
これらをフォローできる体制。
困っている人とそれを助ける人が出会える環境作り。

・コンテンツメーカーが、よりコンテンツ作成に集中できる環境作り。
集客やマーケティングを自ら行い、コンテンツ作成に割く時間が減ったり・・・。
クオリティが低くなってしまうのを防ぐ

・実績0のコンテンツを世に出す場合・・・
弊社というフィルタを通す事で品質を保証できる環境を作る。
コンテンツマーケティングのプロがキュレーションする事で、記事の質を担保する。
-------------------------------------

そこで、立ち上げたのが研究者・探求者のための・・・。
情報発信サイト「シーカー」です。

研究者・探求者のための情報発信サイト
「シーカー」が掲げるビジョンとは?

世の中では常識や当たり前と呼ばれている事実が、実は真実ではなかった。
それでは、真実は一体どこに?

誰もが疑問に思っているけれど、なかなか真実が分からない。
そんな情報を提供していく事をお約束します。

これらの狂気をも感じる、マニアックな情報コンテンツを発信していき・・・。
日本の中小企業に新たな視点を提供。
日本を活性化する企業を私たちの手で輩出して行けたらと考えています。

そして、本当に良い商品を提供している企業を多くの方に知っていただく。

今日の常識を明日の非常識に・・・。
こんなビジョンを掲げながら、今日も情報を発信しています。
どうぞよろしくお願いします。